ソレントから更にバスで進み、海沿いから山を登って約30分弱。
山の風景も、日本の大とはひと味違い素敵でした。
町はこじんまりして穏やかな感じで、小さな路地がたくさんありとてもかわいらしかったです。
ここでも、お土産のりレモンチェッロや陶器を購入する事が出来ます。
お店ありすぎて迷ってしまいました。
イタリアローマ生活日記 〜Life is beautiful〜
ローマを中心にイタリアについて書いています!観光情報や、様々な事を書いていますので、読んで頂ければうれしいです!
2012年11月17日土曜日
ヴィラ ルーフォロ〜Villa Rufolo〜
ラッベロにある庭園、ヴィラ ルーフォロを紹介します。
アマルフィ地域行く名なら絶対行った方がいいと思います。
高台にある為、見渡す限りの海と、カラフルな花がもたらすハーモニーは本当にすばらしい!!
言葉には表現の限界があるので、写真見てください!笑。
villa rufolo公式サイト(イタリア語)
アマルフィ地域行く名なら絶対行った方がいいと思います。
高台にある為、見渡す限りの海と、カラフルな花がもたらすハーモニーは本当にすばらしい!!
言葉には表現の限界があるので、写真見てください!笑。
villa rufolo公式サイト(イタリア語)
![]() |
| 絶景! |
ソレント〜Sorrento〜
”帰れソレントへ”で有名なソレントへ行ってきました。
港があるためか、結構栄えていて、お店もたくさんあり私的には”意外”でした。
私たちはソレントで寝泊まりし、そこを拠点にアマルフィなどに行ったため、夜に歩く事が多かったのですがいい所でした。夜でも町は元気で、明るくて、夜景も綺麗!
なんかかわいい♪
ちなみに宿泊したホテルはRelaisamore
アパートをB&Bにした感じなのですが、可愛くて、清潔感もありよかったです。
オーナーも感じがよく、いいレストランを2つ教えてくれ、とても満足でした♪
一つはホテルのすぐ下にあるカジュアルなトラットレリア。安くて美味しい。
もう一つは少し遠いため、送迎無料のレストラン。
両方良かったです。
料理はまた違うページで紹介したいと思います。
あと、ココに来て、イタリアのカンツォーネをよく耳にしました。
本当に心地いい。。ずっと聞いていたい、そんな気分にさせられました。
![]() |
| "帰れソレントへ"の歌詞 |
港があるためか、結構栄えていて、お店もたくさんあり私的には”意外”でした。
私たちはソレントで寝泊まりし、そこを拠点にアマルフィなどに行ったため、夜に歩く事が多かったのですがいい所でした。夜でも町は元気で、明るくて、夜景も綺麗!
![]() |
| ソレントの港 |
![]() |
| ソレントの夜 |
![]() |
| レストラン |
なんかかわいい♪
ちなみに宿泊したホテルはRelaisamore
アパートをB&Bにした感じなのですが、可愛くて、清潔感もありよかったです。
オーナーも感じがよく、いいレストランを2つ教えてくれ、とても満足でした♪
一つはホテルのすぐ下にあるカジュアルなトラットレリア。安くて美味しい。
もう一つは少し遠いため、送迎無料のレストラン。
両方良かったです。
料理はまた違うページで紹介したいと思います。
あと、ココに来て、イタリアのカンツォーネをよく耳にしました。
本当に心地いい。。ずっと聞いていたい、そんな気分にさせられました。
2012年11月16日金曜日
ローマの歌
知り合いが経営しているレストランでミニライブがあるという事で行って参りました。
イタリアの歌が大好きな私にはめっちゃラッキー!です。
学校お休みしたけどpriceressという事で!笑。
イタリアの歌っていうか”ローマの歌”を歌ってくれました。
結構知り合いがいっぱい集まったのもあり、皆で一緒に歌ったりととてもいい雰囲気でした。
たまたま1人の歌い手さんのお母様がお誕生日だったとの事で、最後同行していたお母様の歌も聞く事ができて、なんだかここでも”家族愛”をまたまた学んでしまいました!
最後、外国人の私にも知っている歌(オソレミオ)など数曲歌って頂き、私もとても楽しむ事ができました!
でも、やっぱローマに住んでいるならローマの歌をもっと知りたいな、って思いました!
イタリアの歌が大好きな私にはめっちゃラッキー!です。
学校お休みしたけどpriceressという事で!笑。
イタリアの歌っていうか”ローマの歌”を歌ってくれました。
結構知り合いがいっぱい集まったのもあり、皆で一緒に歌ったりととてもいい雰囲気でした。
たまたま1人の歌い手さんのお母様がお誕生日だったとの事で、最後同行していたお母様の歌も聞く事ができて、なんだかここでも”家族愛”をまたまた学んでしまいました!
最後、外国人の私にも知っている歌(オソレミオ)など数曲歌って頂き、私もとても楽しむ事ができました!
でも、やっぱローマに住んでいるならローマの歌をもっと知りたいな、って思いました!
ソレント-カプリ島 船の時刻表- Sorrento-Isola di capri Orario di tregetto
ソレントの港から船に乗り、カプリ島へ。
結構なスピードで船に揺られ約25分。
船のチケットは事前に予約したわけではなく、当日時間の少し前に行き、購入して乗船しました。
時刻表〔ソレント→カプリ島〕
☆Caremar
07時45分
09時25分
14時30分
19時25分
☆Snav/17,80€
07時20分
08時05分
08時25分
08時45分
08時55分
09時15分
09時40分
10時45分
11時25分
11時45分
13時10分
13時50分
14時25分
14時45分
15時45分
16時45分
17時45分
変わる可能性があるので、事前に確認をお勧めします。
Caremar
Snav
Ok ferry(船会社総合サイト)
結構なスピードで船に揺られ約25分。
船のチケットは事前に予約したわけではなく、当日時間の少し前に行き、購入して乗船しました。
時刻表〔ソレント→カプリ島〕
☆Caremar
07時45分
09時25分
14時30分
19時25分
☆Snav/17,80€
07時20分
08時05分
08時25分
08時45分
08時55分
09時15分
09時40分
10時45分
11時25分
11時45分
13時10分
13時50分
14時25分
14時45分
15時45分
16時45分
17時45分
変わる可能性があるので、事前に確認をお勧めします。
Caremar
Snav
Ok ferry(船会社総合サイト)
レモンチェッロ
青の洞窟/カプリ島〜Grotta Azzula/Isola di Capri〜
![]() |
| ツアーボート乗り場 |
到着後、すぐに荷物をお土産屋さんに預けて島のツアーへ。
約2時間の島の周遊。(日本語でも書かれていました。)
●2時間の周遊の料金
16€+青の洞窟入場料12,50€
●青の洞窟だけ行くツアー
16€
※料金など事前に変わる可能性があるので確認させる事をオススメします(イタリア語ですいません。)
→Capri laser
かなり暑かったけど、風がさわやかで、青い海にもとても癒されました。


![]() |
| ここをくぐる時キスをしたカップルは結ばれるとか。。 |
![]() |
| 青の洞窟 |
青の洞窟の中には小さなボートしか入れないため、途中で乗り換えます。
入る時、運転手のおじさんが、ロープを引っ張り勢いで入るのですが、とても面白かったです。
中は本当に青い。
もともと青い海に、入り口から入る光に照らされあの幻想的な洞窟が出来るとの事。
この世のものとは思えない程綺麗でした。
ただ思っていたよりも小さくて、滞在時間5分もあったかな?って感じでした。
でも行ってよかったと思います。
![]() |
| 青の洞窟 |
もし時間があるのなら、2時間のツアーをオススメします。
島を一周するので、もっとカプリ島を堪能できるかと思います。
登録:
コメント (Atom)

















